ロボット・ドローン関連の展示会検索・一覧
本ページでは、ロボット・ドローンの技術・サービスに関連した展示会・イベントの検索・一覧を提供しております。全国各地で開催される展示会の一覧は、都道府県での絞り込みが可能で、開催日程順にて掲載しております。各展示会の開催地や日程の確認はもちろん、ブースの出展申し込みや来場申込みも可能です。ロボット展示会をお探しならRobot-techで検索。

電子機器トータルソリューション展2022
開催日時 | 2022年6月15日(水)~6月17日(金) |
---|---|
開催地 | 東京都 |
入場料金 | 1,000円(税込) ※WEB登録者は無料 |
Interop Tokyo 2022
開催日時 | 2022年6月15日(水)~6月17日(金) |
---|---|
開催地 | 千葉県 |
入場料金 | 5,000円(Web事前登録により無料) |
Interop Tokyoはビジネスとテクノロジーのリーダーとユーザが出会い、ICT市場拡大に貢献するイベントです。
日本ものづくりワールド
開催日時 | 2022年6月22日 (水)~6月24日 (金) |
---|---|
開催地 | 東京都 |
入場料金 | 招待券持参にて無料(招待券事前登録制(無料)) ない場合は5000円 |
設計・製造ソリューション展、機械要素技術展、航空・宇宙機器 開発展、工場設備・備品展、計測・検査・センサ展、ヘルスケア・医療機器 開発展の合計6つの専門展から構成されるものづくりの展示会
ジャパンドローン2022
開催日時 | 2022年6月21日(火)~23日(木) |
---|---|
開催地 | 千葉県 |
入場料金 | 事前登録すると無料 |
日本最大!国内唯一のドローンに特化した単独開催の専門展示会&コンファレンス
二次電池展
開催日時 | 2021年8月31日(水)~9月2日(金) |
---|---|
開催地 | 千葉県 |
入場料金 | ¥5,000(展示会招待券をお申込みいただくと無料) |
二次電池の研究開発、製造に必要なあらゆる技術、部品・材料、装置、二次電池が出展。世界各国から専門家が来場する専門展として業界に定着しています。
JASIS 2022
開催日時 | 2022年9月7日(水)~9月9日(金) |
---|---|
開催地 | 千葉県 |
入場料金 | 無料 |
先端科学・分析システム&ソリューション展として約500社が出展し、コンファレンス・セミナーが約500本開催されます。
CEATEC 2022
開催日時 | 2022年10月18日(火)~21日(金) |
---|---|
開催地 | 千葉県 |
入場料金 | 無料(全来場者登録入場制) |
CPS/IoTと共創をテーマに掲げる、あらゆる産業・業種によるSociety 5.0の総合展
組込み/エッジ コンピューティング 展【秋】
開催日時 | 2022年10月26日(水)~28日(金) |
---|---|
開催地 | 千葉県 |
入場料金 | \5,000※招待券(事前申し込み制)持参の場合、無料。 |
開発ツール、ミドルウェア、組込みAI活用などが一堂に出展する専門展です。自動車・輸送機器、FA機器、精密・医療機器、通信・モバイル、家電・AV機器などのメーカーの設計者・開発者の方々が多数来場し、出展企業と活発な商談が行われます。
ET & IoT 2022
開催日時 | 2021年11月16日(水)~18日(金) |
---|---|
開催地 | 神奈川県 |
入場料金 | 無料 公式サイトより事前登録 |
エッジコンピューティングと尊雄テクノロジーに関する最先端情報を一望できるアジア最大級のイベントとして開催します。
横浜ロボットワールド2022
開催日時 | 2022年12月7日(水)~8日(木) |
---|---|
開催地 | 神奈川県 |
入場料金 |
急速に発達・発展する注目度の高いロボット・次世代モビリティ産業。本展はロボットや次世代モビリティの開発・導入を促進する専門技術展です。テーマが明確なため、目的意識の高い来場者と出展企業との効率的な商談が成立します。
SEMICON Japan 2022
開催日時 | 2022年12月14日(水)~16日(金) |
---|---|
開催地 | 東京都 |
入場料金 |
急速に発達・発展する注目度の高いロボット・次世代モビリティ産業。本展はロボットや次世代モビリティの開発・導入を促進する専門技術展です。テーマが明確なため、目的意識の高い来場者と出展企業との効率的な商談が成立します。
【名古屋】組込み/エッジ コンピューティング 展
開催日時 | 2022年7月27日(水)~29日(金) |
---|---|
開催地 | 愛知県 |
入場料金 | 招待券持参にて無料(招待券事前登録制(無料)) ない場合は5000円 |
CPU/MCU、エッジ コンピューティング、ミドルウェア、ボード・コンピュータ、開発ツールなどが一堂に出展する展示会です。自動車・輸送機器、FA機器、精密・医療機器、通信・モバイル機器、家電・AVなどのセットメーカーの設計者・開発者の方々が多数来場し、出展企業と活発な商談が行われます。
関西ロボットワールド2022
開催日時 | 2022年6月9日(木)~10日(金) |
---|---|
開催地 | 大阪府 |
入場料金 |
急速に発達・発展する注目度の高いロボット・次世代モビリティ産業。本展はロボットや次世代モビリティの開発・導入を促進する専門技術展です。テーマが明確なため、目的意識の高い来場者と出展企業との効率的な商談が成立します。
Super City/Smart City KANSAI 2022
開催日時 | 2022年7月8日(木)~9日(金) |
---|---|
開催地 | 大阪府 |
入場料金 |
Smart City OSAKA~未来都市のスマート化 EXPO & カンファレンス」は、ビジネスマッチングを通して新しいマーケットの創出と未来都市の技術、サービスが理解できる展示会を基本コンセプトとし、また、国内の課題である急速な高齢化、多発する都市型災害、様々なICT化などの都市が抱える諸課題を解決する手段等について議論を行うセミナーの実施や企業が有する最先端技術・サービスのPRの場を提供することで、都市の魅力向上の実現に貢献したいと考えております。
ET & IoT West 2022
開催日時 | 2022年7月28日(木)~29日(金) |
---|---|
開催地 | 大阪府 |
入場料金 |
エッジコンピューティングと尊雄テクノロジーに関する最先端情報を一望できるアジア最大級のイベントとして開催します。
第25回 関西ものづくりワールド
開催日時 | 2022年10月5日(水)~7日(金) |
---|---|
開催地 | 大阪府 |
入場料金 | 招待券持参にて無料(招待券事前登録制(無料)) ない場合は5000円 |
関西 ものづくり ワールドは、「関西 設計・製造ソリューション展」、「関西 機械要素技術展」、「関西 ヘルスケア・医療機器 開発展」、「関西 次世代 3Dプリンタ展」、「関西 ものづくりAI/IoT展」、「関西 工場設備・備品展」、「関西 計測・検査・センサ展」の7つの展示会から構成されています。本展は、ものづくりの開発・製造技術が一堂に出展する西日本最大*の展示会です。
計測展 2022 OSAKA
開催日時 | 2022年10月26日(水)~28日(金) |
---|---|
開催地 | 大阪府 |
入場料金 |
未来のものづくり社会を支える計測と制御技術の総合展
ケミカルマテリアル Japan2022 ONLINE
開催日時 | 2022年10月17日(月)~28日(金) |
---|---|
開催地 | オンライン特設会場 |
入場料金 | 無料(事前登録制) |
「ケミカルマテリアルJapan2021-ONLINE-」は、未来に向けたビジネスを創出する「先端化学材料・素材総合展」、化学物質にフォーカスした「化学物質管理ミーティング」、生産現場の安全を多角的に考える「産業安全フォーラム」、社会の幅広い層に化学への理解を深めていただく「《化学の日/化学週間》記念ケミカルフォーラム」から構成される「化学が主役」のオンライン展示会です。
あらゆる電子・情報通信・制御機器に使用される電子回路・実装技術や、用途の広がりを見せるセンサー・E-Textile(ウェアラブル技術)等の新しいコンテンツとソリューション等の展示を加え、技術情報の提供・提案をはかり、併せて電子回路業界及び関連業界全体の発展に寄与する。