接合のカタログ一覧
接合(接着剤・接合剤・ねじ締めなど)のカタログ検索・一覧ページです。本ページではロボットに関連する接合(接着剤・接合剤・ねじ締め)の製品カタログをご覧いただけます。各製品カタログの詳細ページでは、概要や仕様の確認、お問い合わせやお見積り依頼も可能です。Robot-techではロボットに特化したカタログデータベースを提供することで、検索性を高め、目的の製品カタログをいち早くお探しすることを可能にしております。
カタログ検索結果:
-
- 自動ネジ供給機
M0.6~M8.0までのネジ、ボルト径に対応。手動用、自動機用、定量取出し、エアー圧送など、様々な供給が可能です。組立工程におけるネジ・ボルト締めの効率を圧倒的に高める自動ネジ供給機。水平直進フィーダーにより、特殊ネジへの対応を可能とし、スピーディで安定したネジ供給を実現しました。ワークの変更に伴うレイアウト変更も置くだの簡単設置。また、レールの交換のみで異なるネジ・ボルト径に対応可能です。
- 企業名:株式会社大武・ルート工業
-
- 分子接合基板レス技術
プリント基板を使わずに、ヒートシンク上に絶縁膜を分子接合技術で形成し、さらに銅パターンを直接形成できる技術です。結果、放熱特性が飛躍的に向上し、LED等の発熱部品の信頼性向上ならびに高輝度化を可能にします。また金属や樹脂など材質や三次元構造体でも可能です。
- 企業名:株式会社豊光社
-
- ACサーボねじ締めドライバ
ACサーボモータ搭載KXドライバ,同じくトルクセンサ内蔵のNXドライバがねじ締めの心臓部としてパフォーマンスを発揮。
- 企業名:日東精工株式会社
-
- 精密ねじフィーダ
呼び径M0.6極小ねじからM12ボルト供給まで、ラインナップを揃えてご紹介。
- 企業名:日東精工株式会社
-
- 多軸自動ねじ締め機
2本以上のねじを同時締付する当社スタンダードのコラム型多軸ねじ締め機です。
- 企業名:日東精工株式会社
-
- 単軸ねじ締めユニット FMシリーズ
昇降部をユニット化し、ねじフィーダ、コントローラ類をセットしてお届けします。Z軸仕様の推力制御機能付きで高品質を提供。
- 企業名:日東精工株式会社
-
- ねじ締めトータルサポート
ねじからねじ締め製品までの総合カタログです。
- 企業名:日東精工株式会社
-
- 機能フォームテープ 5200シリーズ
応力緩和性に優れたフォームと粘着剤との組み合わせで、高い衝撃吸収を可能にしたテープです。ロボットにおける各種パーツ(駆動部・ケーブル等)の接合で用いられます。
- 企業名:積水化学工業株式会社
-
- UV+湿気硬化型接着剤 フォトレックB
B ステージ化によるプロセス改善が可能な接着剤です。液垂れが無く、描画性に優れている事により狭額縁接着に対応。その他各種ロボットのパーツ(駆動部の内部など)や電子デバイスの接着、貼り合わせ等多くの用途にご使用いただいております。
- 企業名:積水化学工業株式会社
-
- 手持型 超低トルクねじ締め & モニタリング
コアレスDCモーターの採用により、精密組み立てに要求される精度と量産ラインに要求される信頼性・耐久性を提供し、ねじ・ワークの種類・ばらつき・摩擦・ジョイント特性の違いなどを問わず、常に安定した、最上・最速のねじ締めを実現いたします。トルク範囲は、全機種により、5 ~ 833 m9N・m まで対応。各ドライバーツールは個体差を生じないよう補正したメモリを搭載している為、トルク値をデジタルで設定可能。接続する専用コントローラー【FEDⅢf】にて、RS-232C経由でプロセスデータを出力でき、モーター電流波形のリアルタイムモニタリングや保存も可能な為、量産ねじ締め工程の製造管理(トレーサビリティー)や、試作工程のねじ締め評価、ねじ締め不具合発生時の原因究明が可能です。
- 企業名:株式会社日本テクナート
-
- 省スペースねじ締め & モニタリング
小型ブラシレスモーターの採用により、精密組み立てに要求される精度と量産ラインに要求される信頼性・耐久性を提供し、ねじ・ワークの種類・ばらつき・摩擦・ジョイント特性の違いなどを問わず、常に安定した、最上・最速のねじ締めを実現いたします。トルク範囲は、全機種により、2.0 mN・m ~ 13.2 N・m まで対応。各ドライバーツールは個体差を生じないよう補正したメモリを搭載している為、トルク値をデジタルで設定可能。また、偏芯型デザインにより狭ピッチでの多軸配置、同期ねじ締めに対応し、ねじ高さ検出機構・センサーを搭載可能。接続する専用コントローラー【TN501】にて、RS-232C/USB/LAN経由でプロセスデータを出力でき、モーター電流波形のリアルタイムモニタリングや保存も可能な為、量産ねじ締め工程の製造管理(トレーサビリティー)や、試作工程のねじ締め評価、ねじ締め不具合発生時の原因究明が可能です。
- 企業名:株式会社日本テクナート
-
- 手持型 超高精度ねじ締め & モニタリング
小型ブラシレスモーターの採用により、精密組み立てに要求される精度と量産ラインに要求される信頼性・耐久性を提供し、ねじ・ワークの種類・ばらつき・摩擦・ジョイント特性の違いなどを問わず、常に安定した、最上・最速のねじ締めを実現いたします。トルク範囲は、全機種により、0.40 ~ 2.45 N・m まで対応。各ドライバーツールは個体差を生じないよう補正したメモリを搭載している為、トルク値をデジタルで設定可能。接続する専用コントローラー【TN601】にて、RS-232C/USB/LAN経由でプロセスデータを出力でき、モーター電流波形のリアルタイムモニタリングや保存も可能な為、量産ねじ締め工程の製造管理(トレーサビリティー)や、試作工程のねじ締め評価、ねじ締め不具合発生時の原因究明が可能です。
- 企業名:株式会社日本テクナート