
ストリップ巻ホース(機械部品)
ウイツエンマンジャパン株式会社
項目 | 詳細 |
---|---|
ロボットで主に使用する箇所 | お問い合わせください。 |
主な導入事例 | お問い合わせください。 |
納期 | お問い合わせください。 |
価格 | お問い合わせください。 |
- 納期・価格は随時変動していますので、詳細は『お問い合わせボタン』よりお問い合わせ下さい。
特長
HYDRARストリップ巻ホースは、予めその形状に作られた心棒に金属線を巻き付けるプロセスによって連続的に製造されます。成形後のひずみは小さく、ストリップ巻ホースはさまざまなオーステナイト、フェライト、非鉄の原材料から製造することも可能です。
標準的な原材料としては、ステンレス、亜鉛メッキ鋼、真鍮などが挙げられます。製品は、クロムやニッケルなどの保護コーティングを施して使用することもできます。
ストリップ巻ホースは、円形・楕円形および角形の断面形状で製造が可能です。仕上がり形状は、シンプルな嵌合形状からより複雑で耐久性の高い完全インターロック形状まであります。巻き付け処理の間、パッキンリップ内にシーリング材を充填することで、漏出防止効果を高めることが可能です。
通常のパッキン材としては、綿、ゴム、セラミックスレッドなどがあります。PVCあるいはシリコンのスリーブを追加して、漏出防止性をさらに高めたり、外部の汚染や液体の進入を防ぐことも可能です。
ストリップ巻ホースの基本的な特徴として、元来の化学的および熱安定性に加えて、良好な柔軟性、引張/圧縮荷重への高い耐性が挙げられます。幅広い用途としては次のものが挙げられます:
①光ファイバーや電気ケーブルの保護ホース。
②波形ホースアセンブリのオーバーベンディング保護。
③ガス、固体、粒状物の吸込および伝送ホース。
④排気ガスホース。
⑤フロー最適化あるいは圧壊抵抗を提供する内部ライナー。
⑥ストリップ巻ホースは、計測制御、通信、医療、乗用車/商用車やオフロード車など、幅広い産業分野で使用されています。
- 詳細は、PDFダウンロード、もしくはお問い合わせよりご連絡ください。
- お問い合わせで
『ノイズ対策本』プレゼント!
企業情報
社名 | ウイツエンマンジャパン株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜2-6-1アーバス新横浜ビル4階 |
電話番号 | 045-473-5801 |
企業より |